
海岸で男二人の図がなかなかにシュールだった。
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10(火) 21:39:50.95 ID:k6aAp83j0
韓国がらみで避けてたけどキャラは可愛い
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10(火) 21:41:29.15 ID:ZfhjEXfL0
実は面白いよな
ユンスとか結構いいキャラしてるわ

4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10(火) 21:50:20.25 ID:k6aAp83j0
終盤のユンスとショウはホモ臭くて笑った


8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10(火) 22:03:57.20 ID:Zcr0Hobr0
ちょうどAD見終わって今日1巻借りてきたところだわ
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10(火) 21:51:46.02 ID:ZfhjEXfL0
シンフォニア見てる時の「なんかよくわからんけど俺は凄いモノを見てる気がする……!」感な

6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10(火) 21:56:03.67 ID:k6aAp83j0
「私たちはプリズムスターだ! みんなが進む道は明るいって、未来は美しく輝いてるって、私たちが言わなきゃ、誰が言うんだ!」

グレイトフルシンフォニアの時のみあの台詞はカッコ良かった
元スレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1378816790/
コメント
コメント一覧
でも監督ですら黒歴史にしようとしてて悲しい
後半は特に抽象的な表現が増えてくし、前半の内容も把握してないと置いてきぼりにされる
結末知った上で最初から見直すと気づくこと多々
DMF単品として見れば十分おもしろい
リアルタイムで終盤見てた時はほんと毎週ワクワクしてたわ
最初はわかめ絡め合ってたって監督のツイッター見た時は思いっきり吹いた
ピュリティーどっか行ったけど・・・www
作画もキャラの掘り下げも酷すぎる
まあ普通に面白かったんだけど・・・作画とかがちょっと・・・
ただ、結構見続けただけに、好きだと言ってくれる人がいるとなんかホッとしてしまう…。
スプラウトチームと、ADキャラのライブは好きだった。
あと、嫉妬に狂ったショウが気持ち悪かった。
まあ、ADのときからそんな感じはあったけど。
頭空っぽで楽しめる類のアニメじゃないのは1期と同じ
http://pics.dmm.com/mono/movie/n_645avba57652r/n_645avba57652rpl.jpg
http://pics.dmm.com/mono/movie/n_645avba57947r/n_645avba57947rpl.jpg
http://pics.dmm.com/mono/movie/n_645avba57985r/n_645avba57985rpl.jpg
http://pics.dmm.com/mono/movie/n_645avba73062r/n_645avba73062rpl.jpg
ADは完走したけどDMFは途中で投げたって人多いのはつまりそういうことだよなあ
意味がないように見える単発回が後々活きてくることも多いから複数周視聴ありきの作りなのかもしれない
プリキュアでいうとスイートみたいな
※2
曖昧な記憶だけど、放送開始前の監督のTwitterに「大友の皆ごめん」みたいな呟きがあったよ…。
なかなか面白いよー
キャラが多すぎるのが気になるかな
後途中からよく分からなくなってきてる
まったくなんでもなくてちっぽけすぎてヤバさと全然感じない
オモシロだけやってくれればよかったんだけどなぁ
放送の最初から最後までれいなのCGパートはすげー好きだったけど
オーロラドリームが凄すぎたせいで当時は微妙な評価だっただけだと思う
兎に角全体的にモヤッとしてた
ぶっちゃけ二期キャラはみあとユンス以外は別にいなくても問題ない気がするし
現行のが面白すぎるから。
レインボーライブとどっちが面白い?
影響を考えてあまりキャラの掘り下げ出来なかったって言ってた
それと韓流ごり押しが敬遠される理由なんだろうなって思う
ショウさんは黙れユンス!だったけども
りずむちゃんの結婚とスプラウト組のかわいさと
あいらちゃん恋愛成就があったから個人的には大満足
ちゃんと見てればね
※5 俺は今日見返して号泣したぞ
シュワシュワBABY流れ始めた時のセンターで笑顔のソミンは最高に可愛い
りずむの暴挙は特に酷かった
わかる。しかもみあへインの両主人公と一番関わりあってるし影の主役だよ彼女は
ストーリーも、序終盤は良かったと思う。
一番になりたいみあの夢が、競争することの陰湿さと隣合わせになっていって
非常に重いモノを抱えたテーマへ変貌したのが泣かせる。
真っ向から挑んだみあ達は凄いと思ったよ。
たまにめちゃくちゃ叩かれてるほどは酷い作品だと思わないけどやっぱ手放しで面白かったオススメとは言いづらい微妙な感じ
二期で悪かった所を切り捨てたのが三期
1期2期合わせてちゃんと見てしっかり面白かったよ
女児に夢を語れる王道アニメ
キャラデザが一番好きだっただけに残念だ
上葉みあの存在は深く刻まれたわ
だから最後は無駄に描写を壮大にして視覚的に分かりやすくしようとしたんだろうけどw
内容が濃すぎるが故に賛否ある作品だけど、俺は好き。ただ厳しい意見の内容を真っ向に否定することが出来ないのも事実。あ、韓国がどうこう言っているニワカはお帰り下さい。
コメントする