
415 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/26(土) 01:15:49.71 ID:k+7f4Lac
最速終わったよー、やっぱり泣いた
- 432 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/26(土) 02:25:26.99 ID:2zENY0Ee最序盤の四つ葉邸お茶会シーンからえらい会話が早口で間が少ないなと思ってたけど最後までそのテンポのまま進行していった
ストーリーの本筋はしっかりしてるんだけどそのかわり尺が歴代の劇場版と比べてもかなりキツキツな感じ
やっぱりメインキャラ5人でゲストキャラとしてお婆ちゃんとペットのエピソード入れるとなるとしんどいんだなぁという印象
懸案事項の3Dのシーンはバトルというよりアクションシーンて感じで、ここ3Dだなとは感じるけど違和感はなかった
あとはエースが謎のかっこいい登場+メイン4人を激励する初期の雰囲気なのにみんなラブリーパッド持ってるしアイちゃんはTV版よりも日本語しゃべるしで
エース、アイちゃんと他のキャラの関係性がTVシリーズとはずれてて戸惑ったけどこの二人は特に劇場版のテーマ的なものは背負ってなかったからあまり気にならんかった
色々書いたけどプリキュア初のタイムトリップものとしては面白く出来てたと思う
個別のシーンで印象に残ったところは六花・ありすの覚醒シーンと最後のベベルの正体ばらしかな(最後までぜんぜん気付かなかった)
449 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/26(土) 03:11:08.47 ID:rPHpH/z1
坂東いすず → 鈴
ベベル → Bell
うわ映画終盤まで気づかなかった俺って一体・・・
451 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/26(土) 03:12:58.11 ID:giaJZpFw
>>449
俺は今気づいた((((;゜Д゜)))- 453 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/26(土) 03:14:28.88 ID:p56Kuc3p
途中からん?となって別れ際の台詞でようやく気づいたわwww
「モチのロン」は遺伝だったんだな
967 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/26(土) 19:28:47.28 ID:6iDLkqk8
歴代映画と比較してどんなもん?
予告見る限りかなり期待できそうだったけど - 968 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/26(土) 19:30:38.06 ID:vKvBP4mz
>>967
ストーリーは一番凝ってる感じ、戦闘は普通
未来編は蛇足感あり、谷原章介の演技は上手かった。 - 971 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/26(土) 19:32:07.27 ID:rCo2wikF
今までより少しだけ大人向けな感じ
なんだか自分が幼かったころを思い出すというか。
本編よりいい意味で落ち着いたテイスト - 975 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/26(土) 19:38:06.55 ID:jmAYysWp
オールスター除いたらトップ3には入るかな
あくまで個人的にはだがね
536 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/26(土) 12:29:06.38 ID:w2wOSDMk今年も楽しんで帰ってきた
フレッシュの映画と似たような敵だけど、今回は生き物も含む思い出だからまた少し違う雰囲気になってたな
できればもう少しマロがマナのことを大好きで、あの日も一緒に行きたくてしょうがなかったって感じを出して欲しかったかな
ダンスも特別バージョンだったけどいつもと違って案内がなかったから子供達が踊っていいのか困ってた感じだった
でもプリキュアもミラクルライトを降ってたからそれにあわせてライト振ってた
569 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/26(土) 12:53:32.44 ID:oP5PumqLハト以外全部見てるけど、すげえ良かった
ミラクルライト出現がちょっとご都合過ぎる程度だなw
・OPにまさかの幹部登場、完全に油断してましたわ
・素晴らしくニマニマ出来るガールズトーク、二階堂君あまずっぺえ、てか百田も八嶋さんも小学校同じだったのかよw
・セバスチャンすげえ!ダビィつよすぎワロタw
・マロ登場シーンだけで結構涙腺にきた
・六花とありすがすれ違うシーンは鳥肌、マナ抜きの戦闘は珍しいが合体した強敵相手に心許なくなかなか冷や冷やさせる
・エース出てこないなーと思ってたら美味しいところで来るこの人、やっぱ王女様となんか関係あるだろ
・ま さ か の 新技!まこぴーの新技が期待値以上で超興奮
・マシュー戦、まさかの流血、プリキュアでは超レアな試みだけど大丈夫か?
・未来のシーン、なにげに予告と違う
・タコ戦、CGのクオリティまた上がったな、てかソードとエース強すぎワロタ
・ベベルの正体はマナの過去知ってたことで大体察しがついた- 574 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/26(土) 12:57:05.98 ID:w2wOSDMk
エースは一人だけ過去の思い出も何も無かったと思ったら突然現れたし
やっぱり他のプリキュアとは違う存在で、映画で過去を語るとネタバレになるからなのかね
まさか本当に愛の力で何でもこなしてるのだろうか
718 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/26(土) 14:58:24.65 ID:zHPVctY/
今回は一般人巻き込んだり血出したり色々攻めてたな - 639 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/26(土) 13:57:04.51 ID:s+fZLsmr
流血表現ってセラムンではあったかもしれんが
プリキュアでは中々なかったから珍しいんじゃないか? - 643 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/26(土) 14:00:06.60 ID:D8YtdnsF
>>639
確かに珍しいよな流血シーン
もしかしたらシリーズ初かも? - 649 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/26(土) 14:05:33.89 ID:7kh0n9aH
>>643
前にもドリームのキスシーンやらブロッサムの首絞めシーンとかあったので映画特有の規制緩和と言う奴なのだろう
470 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/26(土) 10:00:38.49 ID:k+7f4Lac
相変わらずクリアファイルが至高過ぎる
824 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/26(土) 16:01:54.12 ID:vKvBP4mz
>>470
お値段も至高・・・
元スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1378470696/
コメント
コメント一覧
NSシリーズが終わるそうです。
クリアファイルは自分が行った劇場では4枚セットで700円でした。
他にも、3Dポスターというのもありました。2種類あってそれぞれ1260円です。
プリキュア新聞も売ってました。
例の流血自体はNGとは思わないけど、ちょっと演出がくどく感じたな。
痛く見せないとならない場面とはいえ、描写が直接的過ぎるというか。
俺は別の魔法少女モノの最速を観たけどレイトショーでさっきプリキュアも観てきた
あぐりちゃんの出番が少なくて残念だったけどやっぱりTVシリーズで重要な秘密なんだろうか
思わず店員に『はっ?なんでや?』って無意識にいってた。
NSが終わるだけだよな!?そうと言ってくれ…
この後まどかも見に行くんだがこれ以上絶望出来る気がしない
なんでや?わろたw
「マシュマロ・・・」ってつぶやきに(ああ、だからマシューなんだ)と思ったな
ベベルの正体もマシューの正体を知ってから大体察した。
でも、別れ際の妖精の声からおばあちゃんの声になるのは反則だろ・・・
涙が止まらなかったわ・・・
中盤の挿入歌のところで涙腺緩んだ
年とったって事だな自分が
TⅤ版でも積極的に使ってほしい。
後、クラリネットもっと、変なのに変化するかと思った
コメントする