
全キャラ魅力的だしね・・・!
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14(木) 21:03:25.57 ID:mGrlU0cr0
いちごちゃんがカワイイから
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14(木) 21:05:30.46 ID:GFBDspUS0
販促がよく出来てるから

9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14(木) 21:06:05.71 ID:KrR6ZVRF0
穏やかじゃないから

13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14(木) 21:09:23.92 ID:NaqIXJNU0
意外と古風で熱血モノなところとかポイント高い
女児人気意識しすぎて間口を狭めてないのもいい

25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14(木) 21:17:27.74 ID:vmMNrpek0
いつ見てもトレーニングしてるから
45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14(木) 21:59:04.25 ID:9Ck1tou40
個人的にいちごと涼川の回が好きだった

46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14(木) 22:01:25.99 ID:QmPE5ypo0
ヴァンパイア・スキャンダルが好き
ユリカさまの活躍はもちろん

中盤以降の妙に動く蘭ちゃんの格闘シーンや

妙に作画の良い半泣きのいちごちゃんが印象的

元スレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1384430605/
コメント
コメント一覧
一番多いのはキャラが可愛いからだと思う
これ重要
まあそのいちごさんも一年アメリカで遊んで帰ってくるなり親友のステージを奪うんですけどね
それはどっちかっていうと絵面のおもしろさだと思う
ライバルとかあの子に勝ちたい!とか勝負要素が薄いから熱血って感じはあまりしない
キャラはみんなかわいい
フフッヒ
可愛い
もなか
超展開
とかじゃないかなとは思います
あと周りの人たちのさりげない優しさとか
お互いライバルなんだけど仲が良いってのは作品によっては強い違和感を感じる事がある。
今とは違うエネルギッシュな面白さがあった気がする
可愛い可愛いアンド可愛い
アイカツは最初からじっくり見ているが、途中から面白さの感じというか雰囲気が変わったのはわかる。
わかる。いちごちゃん達だけじゃなくみんなが良い人。かなり平和なとこも自分は好き。
あと可愛いし可愛いし可愛いから穏やかじゃない
これで面白くないわけがない
化けるかもしれんところがアイカツの懐の深さ
ヒーローやロボほどアツすぎず
日常モノやラブコメほどユルすぎず
視聴してること自体が自分にしっくりくるというか
同じ脚本家が他のオリジナルアニメでも同じようにやれてるかというとそうでもない
アイカツの雰囲気がそうさせるんだろうか
キャラの作りが上手い。ぶっとんでるんだけど、ウザくなくて愛せる絶妙のさじ加減。
販促も程良い具合で、子供にも安心して見せられるわ。
みんないいな
はっきり言って二期のキャラが邪魔してる
かえでも好きなんよ……
2期で1期以上にハブられたかえでちゃん
どうしてこうなった…
曲も王道系からロックまでと幅広いし。
月曜日時代は話の質が凄く高かったのも印象的
キャラ位置が固定されてきて穏やか乱用しだした辺りから雲行き怪しい
友達増えてもキャラ多すぎて捌ききれん
いちごが可愛いから
それでいて頑張り屋さんな人ばかりなので、見ていて応援したくなる!
っていうキャラが揃ってるのがいいと思います。
いちごはまた正月太りするのか
基本タフでクールで情熱的に雑学披露してくれると嬉しい
コメントする