
51話は所々違和感あるとこもあったけど、この手のアニメでの修正は珍しい気がする
89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 20:27:05.41 ID:7JIBC6790
修正されてんのか
88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 20:24:46.60 ID:l8RHIGP90- 90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 20:28:12.77 ID:kM7E6obZ0
右上以外は許容範囲だな - 92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 20:38:07.03 ID:iK64xkgs0
動画で見ると特に気づかないのに
静止画で見ると「んっ!?」と思うよね - 93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 20:53:47.34 ID:Ynya/A/p0
この回は実況ですらざわついてたぞw - 94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 20:56:33.72 ID:oDdeqHLc0
女児向けアニメで修正って珍しいんじゃないかwよく分からんけど
まあ、修正されるべき絵だったとは思うw - 96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 20:59:00.69 ID:w5STCHc+0
これって製品版との比較だよね。
修正された絵を描いた人は辛いだろうな。
猫背のあおいちゃんはともかく銅像の文字はぼかしていた方が立体感が出て良いんじゃないかと思うがな。 - 99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 21:37:44.23 ID:+ogGG2XW0
BD買ったけど修正されてたのか、今後のマラソンがたぎるな
ライブの画質にばっかり注目してたよ
一回BDでライブ見たら地上波の画質に戻れないよこれ
元スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1393762662/
コメント
コメント一覧
初期の棒人形CGライブシーンを再制作で総取り換えしてるんじゃないかなと思ってるんだ。
この修正が来てるってことは有りえなくもなくもないこともないのではないかと。
大友意識しない限りやる意味ない無駄なコストだから
ついにアイカツおじさんもターゲットとして認識されたということか
チラシによると全100話(一年目と合わせて)みたいね
しかしアイカツでここまでやってくれるとは意外
あともっと百合だくで頼むわ
Vol1で48分2話で、おいなんだよ25本買えってか!www と早合点したんだけど
以降が一本あたり144分の情報が出ているってことは6話ずつ。計算合うね。
特典のらいち新聞は面白かった、らいちはもう手遅れだと思う
確かに51話は本放送であった違和感がなくなってた気がする
ライブシーン連続再生はなんかぶつ切り感があって少し残念
でも連続して見るといちごとセイラのライブの違い(カメラワークとか星座アピール出るタイミングとか)がわかってCG班の頑張りが伝わってきた
見るだけなら問題ないけど、Bパートだけ見たい場合とか不便
ライブのフルHDは凄い
残像やざらつき皆無で、地上波と見比べたら別物だった
ブルーレイで出すことを含めて高年齢層に売っていくって感じなんだろうなぁ。
ブルーレイ出すからこそ修正してくれたんだろうね
今後はこの映像がマスターになるっていう一石二鳥の修正
第一話は先のCGに慣れてから遡って見たから本当に衝撃だった。。まあおとめちゃんが出る辺りまでにはかなり見れるように、急激に進化してたことにも良い意味で驚きましたが。
7話のPrism Spiralなんて今見てもあれはあれで可愛い
あれはスタッフの愛がすごいわ
作画が退化してしまった……
へたくそ原画マン多すぎィ!!
むしろよく修正してくれた方だ
>>88の画像の修正の事なら目に見えて違うよ
この時のはすごい違和感あったからこの修正はナイスだね
一期についた大友を蹴落とすような販促重視の内容なのですがね
わかる人教えてください
一期の作画を見返すと、みんな可愛くてびっくりする
二期になってから酷すぎるだろ
内容が販促なのはやりようがあるかもしれないけど、そういうアニメだからとしか言えないと思うが…
1期のBDBOXもお願いします
普段使っている通販サイトで調べましょう。つーか公式サイトに載っていますよ。
38
予算うんぬんは知りませんがアニメの制作現場が変わったとかなんとか。
演出を考えなければ修正後の方が現実に即してます
コメントする