
SHINING LINE*が大本にあって成り立ってるような感じが…!
今回はアイカツ8回というよりはいちセイ決起までの過程を描いてた回だった印象
第92話「サマーアイドルストーリー」




結局アイカツ8も美月さん主体で動いてるだけに、もし居なかったらどうなってたのかは気になる
あおいちゃんは自分が漏れててもファンとして参加したがると思ってたけど、ちゃんとネット中継あるのねw




ライブもあますとこ後一日!早いw
穏やかじゃない妄想絵図!!




ドルオタ感出してテンション高いあおいちゃん本当に可愛い!!
普通に部屋にきてる蘭ちゃんで妄想がはかどる…!




セイラ「アイカツの未来2人で考えよう」
毎日同じ明日が巡るわけじゃないし未来なんてわからないものだけど……




ワイルド音城!
アイドルなら考えなきゃいかんものなのかもね…?


アイカツの未来<パジャマパーティー



美月さんは何であれ自分で切り開いていくマンだから……




アイカツエイトパジャマパーティー!

一目でわかるユリカ様…!!

「サマーアイドルストーリー」


さっそく撮影開始!



オフショット感が良いね…!


セイラちゃんも頼まれてたのかw



きいちゃん元々そんなキャラじゃなかった気もするけど…w
個人的に楽しむ(意味深)




すかさず提案していく美月さん
スタアニの時もオフショット写真でのPRはやってたしね!


流されやすいようにも見えたけどファンのためらな仕方ない…!




プチ撮影会に!
新旧クイーンに挟まれるみくるちゃんの図




ユリカ様動物に好かれやすいねw
別世界でのアイドルの血が…!!




感動の瞬間…!
最初近づかなかったのはキャラ作りなのか本当に怖がってたのか…w




飛ばされたステージは回想で…!
アイカツの夏は早い!


はたして今夜ユリカ様は無事に睡眠をとれるのか…!



そらちゃんのボヘミアン設定…!




一部の量がおかしいwwww
ドームもそうだけど、ちゃんと回った場所のご当地らしい食べ物になってるのが細かい…!




ドリアカの情報出たりで二年目がどうなるかと不安だったのも一年前になるのかと思うと……
DA台頭まではSL一強の状態だったわけだしね



感想にしろそうだけど、そこのとこは捉え方次第で変わるわけだし受け手によって色々だよね
まぁ映し方の問題もあるのだろうけど……
美月さんはわりと怖いでしょ…!



らぶゆーではない




今後どう成長していくのか、何処を目指していくのかは楽しみではあるけど、終盤感が漂っててしんみりとね……



棺桶はいつ見てもシュールすぎるwww
ツアー前日眠れないのはユリカ様じゃなくていちごちゃんの方だったね




タイミング良く出くわすいちセイ
回答を出すまでの時間が刻一刻と迫ってくるわけだしね……



音の元を辿ると夜遅くまで一人でレッスンしているみくるちゃんの姿が…!



一番後から入ったからみんなに少しでも追いつくためコツコツ一人練習していく!
って言うのが努力家なところが表れてていいね!
前もだけど9月までって言うところに大人の事情がモロ出ててなんとも…w





憧れをも越えていく美月さん…!目標を目標のままで終えない精神は良いんじゃないかね
ただすでに現役じゃないマスカレードの何を相手にするのか…w

美月様がみてる
ちゃんとパートナーが努力してるのを陰ながら見守ってるのは流石…!




いよいよラストステージ当日に!
男性ファンも映ったけどいつも通り女性がメイン

会場は福岡ヤフド!




残念ながら参加できなかったメンバーたちも仕事をこなしながらライブ待機!!
ブレインサンダーガールも固定のお仕事になってるっぽいね


アイカツエイトの謎MCが…!

人物紹介として前回編集したムービを!
黄色い声援が凄いww




訓練されたファンたちに好評!!
ユリカ様の面白写真が多い気がするw



エイエイトー!



ようやく演者登壇!





みんなの前で暴露されるユリカ様wwwwwww
今年もネタとしていじられるある意味美味しいポジション…!
それにしてもおとめちゃんはかなり扱いを心得ておられる……



腋アピールタイム





最後の曲以外のライブシーンはカット
美月さんすでにレジェンドでしょ…w
いちごちゃんも美月さん同様にあこがれの存在を超えていく決断を…!





いちセイペアの下りは大体パートナーズカップの時と同じ感じかな?
一応今回は自発的にって組んだわけだけども…!




とどのつまり、未来は自分の手で切り開いて進んでいくしかないということで…!
なんともいえないセイラちゃんの表情がジワジワくる…ww



ラストステージも好評!
これをもってしてアイカツエイトも惜しまれつつ解散に…!



解散時特有の空気感……オツヤモード……
すっかりフェレッ太のことが気にいってるのがwww



確かに同じユニットとかではなくとも結構頻繁に顔合わせてるしねw



ツアー期間で自分なりに見出した答えを…!




宣戦布告!!
こっちも9月までの制約付きなのね…w


いちごとセイラのストーリー…!!




意味深長な笑みを浮かべる美月さん
近いうちに美月さん側からも仕掛けていくと…!!
アイカツ格言!

次回予告!


第93話 「トゥインクル・スターズ」
コメント
コメント一覧
あたりまえと言えばあたりまえだけどね
この上はセイラにはっちゃけて記憶に残るキャラになって欲しい
できればあかりちゃんの出番も増やして欲しい
チーム名が決まるのが94話か
意外とWMとの対決は早めに終わらせて、最後のフィナーレを星座ドレス全員集合でやるかもしれんぞ
もうかえでちゃんとさくらちゃんに余った星座ドレス着せようぜ!
その隣でガタガタ揺れる棺桶…、いったいユリカ様は中で何を…?
セイラちゃんは相変わらず自分の言葉で話せてないなぁ
紹介VTRのフアンの臨場感は半端なかった
ヘッドホンで聞いてニヤニヤしてしまったよ
確かにさくらやかえでにも星座ドレス欲しいですよね...まぁブランド被せてきた時点で叶わぬ夢なんでしょうけど(*_*)
メンバーの紹介VTRがリアルなライブっぽくて良かった! アイカツ8ver.のSHINING LINE是非CD収録してほしいところ
話の流れ的に仕方ないんだろうけど、いちごちゃんはソレイユとしてWMを超えようとしてもいいと思う、というかそっちの方がしっくりくなぁと個人的に
あおいやきいに促されてでなく自主的に組んだらそうは見えなかったんだろうが
美月さんからもうすぐしぬんじゃないかみたいなオーラが…。
だから9月までとか言ってたのか・・・
その場の思いつきでかき乱してるだけ感が半端ない美月さん。
数年先まで埋まるスケジュールを投げ捨てたお方やし。
しかし流れが去年と全く同じだし、最終決戦前にはマスカレード+ティアラのユニットでも来るのか?モアトゥーはリアルでクライシスしたけど…?
あおいちゃん蘭ちゃんと一緒に居るときとはまた違う表情でキュンとしたわー
「直接対決だけが勝敗を決めるものではない」ことぐらい子供だってわかるぞ
「過去、マスカレードが挑んで唯一成功しなかったステージにWMで挑む」とか、
「マスカレードが為し得なかった、Xヶ月間連続ワールドツアー」とか、方法はいくらでもある
その上で、いちセイが「”アイカツの未来”をどう表現するのか」が今後の焦点なわけで
勝負に関してはもうついてるも同然だしなぁ(ワンチャン引き分けもあるかもだけど
”憧れになる” のではなく ”憧れを超える” んだよね
憧れになるだけだったら、美月はいちご、いちごはあおいたちと組めば良いという結論になるかもしれないけど
美月さんは憧れであるマスカレードになるのではなくを超える、つまり差別化をしたくて”みくる”というイレギュラーな存在と組んだわけだ。そして、いちごは位置づけとしてはライバルである”セイラ”と組む。多分、このライバルと組むことが技量とか関係ないく抽象的に一番パワーがあると考えたんだろうね
だから、設定や大雑把な構成は良かったんだ
でも、一つ悪いところを言うなら、セイラのキャラ作りが弱かったというかムラがあったというか、具体的にはわからないけどなにか足りなかった気がする
だから、セイラじゃいちごの相手は~って言われるのはわかるんだよね
アイカツ8はスタアニ程のわくわく感が…後歌声は慣れるしかないのかな
でも、アイカツですから残念な話にはならない気がするがどうなんでしょうね
アイカツでそういう展開はやめて欲しいけど
美月さんのことだしな。10月からまた新しいことやるつもりなのか?
今回食べる回だったなお腹すきそうだったわ
最初はライバルっぽかったドリアカが馴れ合いになってしまったため、結局美月さんが憎まれ役を引き受ける形になったのかな?
マスカレイド引退から美月が登場するまでトップスターといえるアイドル はいなかったのだろうか?
自身のレベルが高すぎて、いちご達みたいに頼れる先輩も同年代の子もいなかったのだとしたら、ちょっと可哀相だね…。
いちセイペアについてどうこうってより、単純にソレイユのリベンジが見たい
後どうでもいいけど、パジャマパーティーしたホテルってトライスターがツアーの時泊まったとこと同じかな? 福岡公演の前日てことは大阪だし、みくるがコソ練してた部屋を蘭も使ってたし
そしてトライスターといえば、美月とユリカの対話が見れると思ったのにちょっと残念
あとは作画がなぁ...
全体的に雑くない?いちセイで組むこととかはいいんだけど、アイカツの未来云々もセイラが完全にとってつけた感がすごいからセリフ入れ替えて
セ「あたしはいちごと美月さんを超えたい!」い「私もそう思ってた!」にするだけでもセイラが少しは流れの中に入れているような印象になったんじゃないかなぁと思ったり。
あとは※33に同意
みくるちゃん、新旧スターライトクイーンの「あーん」を受けて裏山(みくるちゃんも可愛いけどね!)。
作画に関しては私も危ないなとは感じたな。でも、次回は高橋さんだし、安心しようぜ!みんな!
ジュース零れたの大丈夫だったのかしら…
あと、さらっとあおきいが危ない人になってた気が…
みくるちゃん、新旧スターライトクイーンの「あーん」を受けて裏山(みくるちゃんも可愛いけどね!)。
作画に関しては私も危ないなとは感じたな。でも、次回は高橋さんだし、安心しようぜ!みんな!
それにしてもセイラは個人描写が薄すぎるが
ことあるごとにいちごちゃんに絡む割には本気で勝負かけにきてる感じがあまりなかったから、共闘するときの熱さもない…。
セイラちゃんの掘り下げ方もそうだけど、よく考えれば二期前半の馴れ合い感にもけっこう問題あったよな
一応鳴り物入りでDA入学した新スターってことになってたんだから、みんなもっと本気で向き合ってあげるべきだった
殺伐としてるアイカツも嫌だけど、はじめに美月さんが言ってた「華やかな舞台に勝ち上がれば、一方で悔しい思いをする人もいる、それがアイドル」という大原則は本当に大切なことだと思うわ
あと、これを言ったら可哀想かもだけど、中の人とキャラクターの相性も関係ありそう。
面白いか面白くないか二択で聞かれると正直あんまり面白くはなかったけど、次回面白そうだら期待しときます。
何度も書かれてるけどやっぱり2年目前半でセイラが消化不良だったのが勿体無いなと。ドリアカ勢が四人揃った辺りでバランスが取れ始めただけに、最初のギスギスさせないライバル関係の描き方の模索で割りを食った感はありますね。
とはいえようやくいちセイも自分の意思でチームを組んだし、うまく盛り上がればいいと思います。映画はいちごが主役っぽいし、美月さんを超えたという納得感を見せられるかが焦点になりそうですね。
>最初のギスギスさせないライバル関係の描き方の模索で割りを食った感はありますね。
アイカツの売りである皆仲良くが仇になってしまった感が。
直ぐに仲良くなるのなら、無理に2校に分ける必要はなかったのでは。
※19さんも仰るように最近は去年の焼直しだ
勝手な想像だが、セイきいがもっと人気が出ていたらストーリーがちょっと変わっていた気がする。
セイきいは最初のころ無意味に勝ちすぎた。チョコポップ探偵とか。
女児に対してインパクトが必要だったのかも知れないが…
1期メンバーは負けたり苦労してるストーリーがあるから、愛され応援されている。(かえでは今苦労してる)
あと記憶違いだったらすまんが、なんでいちごとセイラって仲が良いんだっけ。
(いちごからしたらセイラは互いに高めあう存在なんだろうけど、初対面でのセイラの対応を見ると、いちごからしたら何コイツ?になるだろうし)
きいとセイラの仲が良い理由もいまいちわかんないし。
今回の作画(特にみくる)の不安定さにはビックリクリーだ。
来週の話も美月さんからの対決か・・・どんだけ対決好きなんだよ?
それと就寝時のユリカ様の棺桶がガタガタと揺れてたんだが、あれは一体・・・?
>>34
まあ、ガチファンはユリカ様がにんにくラーメン食べるのも知っててついてきてるわけだし
ちまきちゃんにはメガネかけてる普段の姿みせてるし、問題なくね?
セイラがきいに頼らず自分の方向性を考えるというのは悪くない展開とは思うんだけど、唐突感は否めないね。もうちょっと布石を打って流れを作っておいてくれてもよかったと思う。
今ではドリアカ組の日常シーンをもっと観たい俺がいる
本人はそういっててもお互い躊躇いなく助け求めにいってたし
普通の友達感が否めなかった。
美月がいちごに力の差を見せつけた様に、いちごもセイラに同じ事をすれば、セイラの成長の過程を描けて今よりは人気が出たかも。
「あなたがドなら~」のセリフがいらなかった。
結果いちごに追随してるだけに見えてワリを食ってる感は確かにあるなー
美月様に宣戦布告するのはいちごの役目なのだから、
ステージ脇で美月を見て越えたいと最初に言うのはセイラでよかったんじゃないかなー
※43
>きいとセイラの仲が良い理由
はじめから好意MAXで、常に自分の事を考えてくれている相手と毎日接していたら
よほどのひねくれ者でない限り仲はよくなって当たり前だと思う
そういう意味でもきいは良いプロデューサー
あったのに生かし切れなかったかな
もちろんDCDの進行に合わせた展開なんだろうけどモヤモヤ感がある
フェレッ太の夢ですかwww.
なるほど、だから、ガタガタやってたのね。納得解答有難うございます。
どうでもいいけど、アイカツ!アイドル名鑑とまんが&まんが家活動買ったので自慢フフン!
いちセイじゃなくてせっかく少し前に戦ったんだし、時代が変わるのを見れそうだったソレイユがいい…
いちセイで臨むんだったら、美月さんが勝ってマスカレードを超えて伝説になってほしいなぁ…
というか美月さん、ほんとに最後のは、しにそうな顔してます…
冷静(クールキャラ)になって
この話を観たら
あることに気がついた。
いちごってセイラと蘭あお
どっちの仲間なのか?
ポッと出の強キャラが勝ちまくってるみたいで面白くなかったし、皆おそらくSL側を応援してしまう。
結果なんやコイツ…ってなる。「あなたがドなら~」もマイナス
それぐらい印象の薄いエピソードでした。
そんな中でユリカ様とみくるがなかなか目立ってたけど、来期の新キャラへのブランド引き継ぎで何かあるのかな?
セイラが徐々にあぶられてきてる…いや、セイラを生かし切れてなかったスタッフにか?
ただ、セイラのフォローのために言うと、65話は良かったと思うだけどな…影あったし。
ただ、そっから先は問題あったけど…
59話のチョコポップ探偵好きだけど、どう考えても、あそこの合格はいちあおだったし。
絶対音感で楽器が出来て…
ただステージから降りると一般人に一番近いかも。常識人だし。
コメントする