
第121話「未来に約束!」




交換留学も満期を迎えるため今回でみやびちゃんともお別れに……
みやびちゃんの私服…!


最後にスターライトの制服に袖を通すことはあるのかも気になるところ…!

「未来に約束!」



みやびちゃんを送る会の実行委員長にあかりちゃんが就任!
会議にはまつりちゃんも参加してるんだね!




みやびちゃんとの思い出を振り返るあかりたち
個人的には初回の「らぶゆ~」が一番インパクトがあった…w


ジュリちゃんの回想シーンが最初の挨拶だけだったのは流石に草




あかりちゃん達らしく笑顔でお別れすることを提案!



アプロバシオンつまり賛成!というわけでみんなで準備を進めることに!




交換留学での成果を披露する記念ライブを行うことに!


あかりちゃんたちと共演すると思われていた中、予想に反して対決ライブを選択!




自分も予告をみるまではてっきりあかりちゃんとのステージだとばかり…!
気になる対戦のお相手は…!?




みやびが対戦を申し出た相手は、同じく和の道を極める北大路さくら!
上級生にも臆せず挑戦するみやびちゃんの姿勢がいいね!



デュエッ! \(`д´)ゝ



対戦相手の研究にも余念がないね…!
雑誌の表紙にあおセイが!!


いつでも自分に厳しくひたむきだね…!




あかりちゃん達とのアイカツを思い返すみやび


スターライトの生活で技術面も成長できたいみたいだね!



レズ特有の幻覚…!ドキプリかな?



ジュリちゃんに教わったフラメンコを実践!
照れつつ人目がないことを確認するのが可愛い!!




この5人体制は結構まとまりもあって良かったなぁと……
あかりちゃんはやっぱりいちごちゃん的ポジションなのねw




これだけ仲良くなっても今回でお別れかと思うと寂しいね……
117話のラストの時もだけど、最近この演出が多い気がする…!

最初は望んで来たわけじゃなかったけど、
あかりちゃん達と出会ったことで充実して過ごすことができたみたいでよかったね…!



送る会の準備も順調に進行!
みやびちゃんに合わせて和風でおもてなし!



グラシアス!つまりスミジュリ!
スミレちゃんは「霧矢先輩の言うところの~」的な路線なのかw





一方あかりちゃんは横断幕のメッセージがなかなか決められず悩んでいる様子……
お別れの言葉は色々と気を使わないといけない分難しいね…!




ひなきが気を利かせて気分転換を提案!
練習しているところ見に行くと、そこには薙刀を組み合う二人の姿が…!
「煮詰まる」誤用警察はカットで…!



ひとまずあかりちゃんに状況を説明!二人とも謙虚だね…!




さくらちゃんにそんな設定があったとは…!
挑まれた勝負には常に全力!二人とも気合十分だね!


こうして照れるみやびちゃんともお別れかと思うと……



日も暮れてきたところで稽古終了!



交換留学を勧められた理由はそこにあったわけだしね…!
自分の進むべきアイドル道に向かって精進あるのみ!




悩むあかりを見かねて声をかけるさくら、先輩の鑑や…!
最初に折った時よりも上手くなってるね!






自分の過去の経験を活かして後輩にアドバイスできているのが流石!
おしゃもじを持ってるところがいちごちゃんへの想いを感じられる…!
50話は回想シーンだけでもぐっとくるね…!!




いよいよ対決ライブ当日に!
みやびちゃんのスターライト制服姿も良い…!


ここでジュリちゃんにまたまた新語録が追加!




最後には同じ制服で心を一つに!
まぁスカート丈を気にして着てなかっただけだしね…w


しいたけひなきちゃん…!




みんなで円陣を組みいざステージへ!



牡丹柄ヘブンリーコーデ&羽衣プリンセスコーデ


ステージの入りがまさに戦いそのもの…!




曲は『薄紅デイトリッパー』
本編では約一年ぶりのさくらちゃんのステージ!オダヤカジャナイ!
ソロはソロのよさはあるけど二人でのライブは華やかでいいね!



プレミアム相手に見事さくらちゃんが勝利!!
流石は次期SLQ筆頭候補…!




まだアイカツを始めたばかりでこれだけ食らいついたの凄いとしか…!
先生にも実力を認めてもらえてよかったね!



お互い切磋琢磨してまた同じに舞台に立って欲しいね!
本当に良いステージだった…!!



ステージを終え、みやびちゃんを送る会がスタート!




シャッターを押すのは四ツ葉さんか、タイマーでも使えばよかったんじゃないですかね……



横断幕のメッセージは「またね!みやびちゃん!」に


あかりちゃんからみやびちゃんの髪飾りをイメージした椿の折り紙が!




また一緒にアイカツする時があれば、今度はみんなでステージに立って欲しいね!
大人数で限定ユニット組む機会とかあればそこで合流したりしそうだけど…!



サブタイトル回収!!
振り返らずに自分の道を進んで行くところがみやびちゃんらしいね…!




距離は離れていても心は繋がってるのが伝わってくるね!いい話だった…!!
大空お天気はてっきり関東ローカルだと思ってたけど京都でも映るのかw
今週のアイカツ格言!




「ステージでまた会おう」
次回予告!



次回 第122話「ヴァンパイアミステリー」
コメント
コメント一覧
セイラちゃんも出ようよ
まったくそのとおりですw
映画本にもちょこっと書いてたけど敢えての演出なのかね。
ちなみに自分は泣きましたw
あかりちゃん達からしたらオーラのある先輩なんだけど、ちっちゃかわいいってギャップがすごくよかった!
やっぱり対決ライブはいいね!
さくらちゃんがウインクするとこが痺れた〜
あかりちゃんの折り紙が最初ヨレヨレだったのが可愛かった…
やっと登場したと思ったらトライスターオーディションが始まりバタバタし埋没してしまった
えりさん歌上手すぎですね
あと、最後にウィンクでやられた
さくらちゃんカワイイ!
前の美月さんポジぐらいになってほしい
さくらちゃん初登場時のトキメキ思い出したよおじさん。
みやびちゃんのスターライト制服もみれて満足
さくらちゃん、慈悲深く凛とした素敵な先輩ですね。
みやびちゃんのファンになってしまったので、もう出演が無いのは寂しいです…
来週はヴァンパイア??
ユリカ様は関係あるのでしょうか。
もし出演があるなら最高に嬉しいです!
予告でユリカ様しゃべってて来週楽しみすぎる。
オールスターキャストらしいし。スミユリ。
本来なら武家として能で歌舞伎を下したいのだろうがみやび自体は能では無く武道がベースとなっているから能はできないのか
扇子の使い方が固い所
もっとアニメーターもしくはCG担当の人は伝統芸能を体験しないとあのひらひらと柔らかい扇子の動きは理解できないだろう
これだけは動画だけを見ても、どういう手首の動きなのかは全く勉強にならない
セイラちゃんは写真だけじゃなくてそろそろ出てきてしゃべってもいいのよ(涙)
ステージに上がってもいいのよ
さくらちゃん、ユリカ様と次々に元メンバーが出てきてくれて嬉しい限りです!ドリアカも登場してほしいんだけど!!
京都に帰ってもスターライトの濃い先輩方の真似して、
お友達に見つかって「見たな!」って照れてほしい。
最後の大空お天気見てからの「行ってきます」に感動した。
ドリアカ復活の狼煙となるのか!?
それにしてもいい話だった。今までさくらちゃんに触れてこなかった分、成長したさくらちゃんの凄さを丁寧に描いてて心にぐっと来たな。
先輩から後輩へこうやってシャイニングラインが…ああ、アイカツ最高だ
て言うか違和感全然ない
次回
そしてユウちゃんの扱い・・・
お別れは「さよなら」じゃない...ここで一期ラストが使われたのは嬉しい!空港のシーンは何回も見てるのにやはり泣きそうになりますね。
ステージは万を辞してのみやさく!えりさんの歌声デイトリッパーにぴったり過ぎて感動。カメラワークも躍動感あって最高でした(^^)
あとはひなきちゃんの久々の「ですな♪」が聞けて良かったのと、「さくらはクイーン最有力候補」というフレーズで今までの悩みが解決...けど、てことはおとめが2年連続クイーンてことに?(´゚ω゚`)
...じょじあにさんまだかなーと思ってたらかなり出遅れてしまった笑
しかし順調にひなきちゃんにしわ寄せがいってるなぁ
次もスミレちゃん回だし……
こんなことなら最初からみやびちゃんみたいなゲストキャラにして欲しかったな
なら毎回モヤモヤしないで済むのに
ドカーンと勢いづかせるような一発の鍵を握るのは誰かが気になります!エリカ様か?ドリアカ組か?それともみくるちゃんか?今回のエリカ様が起爆剤になることを心から祈ってます!ハッハッハ!何様だー!と自分でも思ってしまいました!ハッハッハ!
つーか桜色花伝似合いすぎ。
最初からこれだったらよかったのに・・・
頑張ってねアイドル道!!!
あと、デュエル!で、デュエルスタンバイ!を思ったのは私だけじゃないみたいで、安心しました。あと、回想のシーンで、卒業式風に「いろんな事がありました!」「みんな素敵な思い出です!」って、ナレーション入れてしまったwww.ついでに、さくらちゃんの紹介で、「巻き込まれる形で」って言ったとき、「確かにwww.」って笑っちゃいました(笑)薙刀の練習のとき、「デュエル?」と思ったのは、私だけじゃないはず…!
記事は良いのに
マジ!がつくほど以外過ぎる!
コメントする